静岡県で、外断熱にこだわった家づくりを手掛けている株式会社樹々匠建設。静岡県エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。この記事ではこんなことが分かります!樹々匠建設の会社概要樹々匠建設の魅力樹々匠建設の口コミ・評判静岡県で外断熱など性能にこだわった家づくりが得意なおすすめの住宅会社静岡県で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。目次株式会社樹々匠建設の会社概要引用元:樹々匠建設公式ホームページ会社名株式会社樹々匠建設本社所在地〒431-3125静岡県浜松市東区半田山六丁目8番21号電話番号053-570-9578設立昭和20年創業対応可能エリア静岡県浜松市、中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、湖西市、新居町、森町、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市その他地域は要相談家づくりの強み・外断熱・地震に強い・冷房・暖房をデザインする受賞・表彰歴浜松市主催|2013年エコハウスコンテスト初代グランプリ受賞公式サイトURLhttps://www.ohki-k.com/index.php株式会社樹々匠建設は外断熱に特化した家づくりをしている外断熱専門の工務店です。樹々匠建設の家は、すべての家がエアコン1台のみで、真夏の暑さ、真冬の寒さを感じない一年中快適に暮らせる空間を実現しています。圧倒的な断熱性能や気密性能等がもたらす快適さは格別で、当たり前に高性能であることが樹々匠の家のスタンダードです。また夏の小屋裏エアコン、冬の床下エアコンと冷暖房もデザインしています。樹々匠建設の魅力引用元:樹々匠建設公式ホームページここでは、樹々匠建設の魅力について紹介していきます。樹々匠建設ってどんな魅力があるんだろうと気になっている方はぜひ参考にしてください。圧倒的な住宅性能【高断熱・高気密】樹々匠建設は外断熱専門店として、高断熱・高気密の家を提供しています。これにより、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境を実現しています。【エアコン1台で快適】一般的なエアコン1台で家全体の温度差をなくし、快適な室内環境を保つことができます。美しいデザインと居心地の良さ【自然素材の使用】本物の素材を使った家づくりにこだわり、「なんかいいわぁ」という感覚を大切にした家づくりを手掛けています。これにより、落ち着きや豊かさを感じる空間づくりを実現しています。【景色を取り込む設計】窓や庭の配置に工夫を凝らし、四季折々の景色を楽しめるように設計されています。特に「桜楽の家」では、桜並木や緑深い林を借景として取り込む工夫がされています。顧客中心のアプローチ【ヒアリング重視】顧客のライフスタイルや希望を丁寧にヒアリングし、それに基づいた最適なプランを提案しています。例えば、「TVより景色」を重視する顧客には、景色を楽しめるリビングや書斎を設けるなど理想や要望のヒアリングにこだわった家づくりを行っています。【無理のない予算計画】顧客が無理なく家づくりを進められるよう、生涯にわたるライフプランを考慮した予算計画を提案しています。後から予算オーバーになってしまい後悔する事態を防ぐことができますね。樹々匠建設の家づくりについて調べている方はこんな記事も読まれています。和モダンな家の特徴は?実際の施工事例を交えながら紹介樹々匠建設の口コミ・評判引用元:樹々匠建設公式ホームページ口コミサイトやGoogleなどには、樹々匠建設の口コミや評判がいくつか確認できました。実際に樹々匠建設で家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。対応に安心感があった新米の営業さんが来てあたふたされるようなこともなく、最初からベテランが対応してくれるのが良かったです。今回は実家の建て替えかリフォームかについて話を伺いにいきました。数多くの経験からアドバイス頂き、建て替えを前向きに考えることが出来ました。プライドをもって仕事されているんだなということも伝わりました。ただこういった工務店でも値段は大手メーカー並みにかかるのだなと勉強になりました。引用元:みんなのマイホームはじめての家づくりの時、あたふたした対応をされてしまうと不安になりますよね。樹々匠建設は、対応の安心感も評価されています。しっかり相談しながら家づくりを進めたいという方におすすめです。価格が高いここはもともとソーラーサーキットの家をやってた会社ですね。ソーラーサーキットが外断熱なので、その工法で継続しているのでしょう。充填断熱のような熱橋が生じないので断熱性能は高くなるし、結露しにくくなるので耐久性能も高いですよ。ただ、値段も高くなります。引用元:e戸建て樹々匠建設の悪い口コミ・評判では、金額が高いという意見も。性能を求めると、価格が高くなってしまう場合もあるかもしれません。費用を抑えた家づくりを検討している方は、家づくりの優先順位を決めておくと良いでしょう。樹々匠建設での家づくりがおすすめな方こんな家づくりがしたいという方に、樹々匠建設での家づくりはおすすめです。断熱性にこだわりたい高級感あるデザインが好きこだわり強い断熱性と気密性にこだわりたいゆったり過ごせる家にしたい静岡県で外断熱が得意なおすすめの住宅会社3選引用元:コットンハウス公式ホームページここまで樹々匠建設の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?樹々匠建設は外断熱で魅力的な点がある一方で、金額が高いといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、樹々匠建設以外の静岡県で外断熱が得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、樹々匠建設以外にはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.株式会社コットンハウス引用元:コットンハウス公式ホームページ会社名株式会社コットンハウス本社所在地〒431-0201静岡県浜松市中央区篠原町21566電話番号053-488-5523設立2008年7月対応可能エリア静岡県浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、周智郡森町、御前崎市、菊川市、愛知県豊橋市、豊川市、新城市公式サイトURLhttps://www.cotton-house.jp/株式会社コットンハウスは、健康的、経済的に暮らせる高気密、高断熱の外断熱の家にこだわっている住宅メーカーです。外断熱の構造に加え、発泡ウレタンフォームによる内断熱を施した2タイプの断熱工法を合わせた『ハイブリッド断熱工法』を採用することで、高気密と高断熱の低燃費住宅が実現しています。コットンハウスには愛犬家、愛猫家住宅コーディネーターの資格を持つスタッフがおり、愛犬・愛猫との共生を重視した住宅プランや、ペットにやさしい素材などを提案しています。ペットとの暮らしを大切に考えている方にもおすすめです。コットンハウスについてもっと詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。コットンハウスの口コミ・評判ガイドコットンハウスでの家づくりがおすすめな方特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだといえるでしょう。家族みんなが楽しい家にしたい飽きのこないシンプルさが好き機能、性能にもこだわりたいデザインも良く、断熱性も良い家にしたい年中快適に過ごしたいもし一つでも当てはまるなら、ホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。株式会社コットンハウスの家を検討してみる。2.株式会社えねい建設引用元:株式会社えねい建設式ホームページ会社名株式会社えねい建設本社所在地〒422-8005静岡県静岡市駿河区池田358-1電話番号054-262-9595設立1961年6月対応可能エリア静岡中部・静岡市公式サイトURLhttps://www.enei.co.jp/株式会社えねい建設は、夏はさわやかで冬はあたたかいなど、住みごこちを大切にしている住宅メーカーです。日本の四季の気温差に加えて高温多湿な環境の中で、快適な住みごこちを確保するため「外断熱」と「二重通気」という2つの技術を合わせ持つ、木造外断熱二重通気工法の家SDⅡの工法で快適な家づくりを実現しています。アフターメンテナンスも充実しており、無料のメンテナンス以外にえねい建設オリジナル有料アフターメンテナンス「めんてかぶ」があり、長く快適に住むためのメンテナンスシステムを構築しています。3.株式会社大功建設引用元:株式会社大功建設公式ホームページ会社名株式会社大功建設本社所在地〒424-0923静岡県静岡市清水区幸町8-4電話番号054-334-2023設立1913年対応可能エリア静岡市駿河区、葵区、清水区、焼津市、藤枝市、島田市、富士市、富士宮市、沼津市公式サイトURLhttps://www.taikou-sc.com/株式会社大功建設は「外断熱」の家で、木は外側の断熱材に守られながら、息苦しさを感じることなくのびのびと深呼吸できる家づくりを実現しています。大功の家が外断熱を採用するのは、木を長持ちさせるためだけではなく、「穴」のない家を目指しているからさらに、外断熱の通気層を有効活用し、室内温度も壁の中も、家全体の温度を一定に保てる工夫をしている点も魅力です。最後に引用元:樹々匠建設公式ホームページこの記事では、樹々匠建設の会社概要や口コミ・評判などについて紹介してきました。樹々匠建設は外断熱専門店で「ダブル断熱・超気密」、快適な住み心地にこだわっており、建物自体の基本性能を高く見積もることにより結果的に光熱費が削減できるエコ住宅です。外断熱や高性能と言われてもイメージしにくいと思います。ホームページから簡単に予約ができますので、一度樹々匠建設の家を体感してみてはいかがでしょうか。ただし、金額が高いという口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が静岡県で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。浜松市の主な住宅補助金事業