静岡県浜松市で、「高水準の構造・性能・デザイン」にこだわった家づくりを手掛けている株式会社セイケンハウス。浜松エリアで、家づくりを検討されている方の中には相談先の1社として候補に入れている方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事ではこんなことが分かります!セイケンハウスの会社概要セイケンハウスの坪単価セイケンハウスの特徴・魅力セイケンハウスの口コミ・評判住宅性能やデザインにこだわった家づくりが得意なおすすめの住宅会社静岡県で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ参考にしてください。目次株式会社セイケンハウスの会社概要引用元:株式会社セイケンハウス公式HP会社名株式会社セイケンハウス本社所在地〒431-0102静岡県浜松市西区雄踏町宇布見4863-312対応可能エリア静岡県浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市電話番号053-597-1011設立2015年10月1日家づくりの強み・快適×省エネのパッシブデザインの住まい・最高ランクの耐震性・充実のサポート体制坪単価40万~70万円以上(引用元:イエタテ)公式サイトURLhttp://www.seiken-house.co.jp/株式会社セイケンハウスは2015年に創業した住宅メーカー。「完成した時が一番美しいのではなく時を経てもなお美しさを維持し続けられるような住まい」を基本理念に構造・性能・デザインにこだわった住まいを数多く手掛けています。また、土地探しからアフターサービスに至るまでの幅広い業務を一貫して担っている点も特徴です。セイケンハウスの坪単価引用元:株式会社セイケンハウス公式HP住宅総合サイト「イエタテ」によるとセイケンハウスの坪単価は、以下のとおりです。坪単価40万~70万円以上浜松市エリアの坪単価相場が50~100万円/坪程度のため、相場と比較すると平均的な坪単価といえるでしょう。ただし坪単価は住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、セイケンハウスに一度、直接確認することをおすすめします。セイケンハウスの家づくりのこだわり・特徴引用元:株式会社セイケンハウス公式HPセイケンハウスの家づくりには大きく3つのこだわりと特徴があります。それぞれについて、詳しく解説していきたいと思います。セイケンハウスへ相談する際には、ぜひ参考にしてみてください。こだわり・特徴① 快適×省エネのパッシブデザインの住まい完全自由設計で、細部にまで緻密にこだわり、敷地や立地条件を有効活用し、デザイン性と機能性を兼ね備えた住まいを提供しているセイケンハウス。依頼者の理想や要望を叶えながら、自然の光や風を暮らしに活かすパッシブデザインを採用。快適かつ、省エネな住宅をカタチにしています。こだわり・特徴② 最高ランクの耐震性建築基準法で定められている耐震力が耐震等級1なのに対し、セイケンハウスでは、1.5倍の耐震力である耐震等級3相当を標準としています。耐震等級3とは耐震等級最高ランクであり数百年に一度発生するような大きな地震を受けても軽微な修繕で済む想定で建てられた住宅のため、長く安心・安全に暮らすことができます。こだわり・特徴③ 充実のサポート体制セイケンハウスでは、土地探しや敷地調査から家づくりで最も重要な検討事項のひとつでもある資金計画、そして、住宅完成後の定期的なメンテナンスや10年間保証などのアフターサービスまで、依頼者の暮らしと住まいをサポートする体制が整っています。セイケンハウスの強みって?引用元:株式会社セイケンハウス公式HPセイケンハウスのこだわりや特徴について紹介しました。では、セイケンハウスの他社と比較した時の強みは何でしょうか?ここでは、セイケンハウスの強みについて紹介していきます。他社比較の検討材料としてぜひ参考にしてください。高いデザイン力と技術力セイケンハウスは「高水準の構造・性能・デザイン」にこだわった家づくりを行っています。デザイン力と技術力が高いクオリティでバランス良く融合しており、顧客の暮らしに合った快適空間を実現しています。トータルデザインの提供セイケンハウスは、土地探しから外構、建物までトータルでデザインを依頼できる点が強みです。外観や内装まで一貫して美しいフォルムを実現することができるため、統一感のある住まいを実現したい方におすすめです。高い顧客満足度顧客と真摯に向き合い、本質的な豊かさを求める姿勢が評価されています。口コミや評判でも高い評価を受けており、浜松エリアで家づくりを検討する際には信頼できる会社です。豊富な施工実績とアフター保証セイケンハウスは総合建設業として戸建住宅、集合住宅、商業建築、宅地分譲など幅広い業務を手掛けています。また、自社保証(10年)、完成保証(全棟)、各種保証(6ヶ月、1・5・10年点検実施)などのアフターサービスも充実しています。機能的で快適な空間設計セイケンハウスの家づくりは、機能的な動線設計や広々としたLDK、大きなデッキなど、住む人の快適さを重視した設計が特徴です。例えば、36畳もの広さを誇るLDKやプライベートガーデンとのつながりを重視した設計などがあります。デザイン性だけではなく、性能面でもこだわりたいという方におすすめです。セイケンハウスの施工事例引用元:株式会社セイケンハウス公式HPセイケンハウスにはさまざまな特徴や強みがあることがお分かりいただけたかと思います。ここでは、セイケンハウスの施工事例について詳しく紹介していきます。どんな家づくりができるのかを具体的にイメージすることで家づくりが進めやすくなります。ぜひ、この施工事例を参考に、自分の理想の住まいのイメージづくりをしてみてください。シックな色味で統一されたおしゃれな住まい引用元:株式会社セイケンハウス公式HPシンプルなデザインでシックに仕上げたおしゃれな住まいです。外観は、グレーを基調にタイルでアクセントを取り入れシンプルでありながらも上質な印象になっています。引用元:株式会社セイケンハウス公式HP開口を大きくとることで光を取りこみ明るい印象の住まいを実現しています。タイル調の床は、グレーベースで統一されておりシックでモダンな雰囲気を演出しています。リビングに階段を取り入れることで、家族との会話も増える理想的な間取りになっています。セイケンハウスの口コミ・評判引用元:株式会社セイケンハウス公式HP口コミサイトやGoogleなどには、セイケンハウスの口コミがいくつか確認できました。実際にセイケンハウスで家づくりをした人が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。デザイン性の高い家が建てられた知人の紹介だったのですが、施工例にどれもデザインセンスを感じたし、メンテナンスもしっかりやってくれると聞いて決めました。地元での信頼と実績も評価できました。ほとんど深谷さんにお任せしましたが、理想以上の素敵な家ができました。子どもたちが笑顔で家中を走り回っている姿を見ると、セイケンさんに頼んで良かったなぁと実感します。引用元:イエタテセイケンハウスで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのがデザイン性の高さを評価する声です。完全自由設計で家づくりができるセイケンハウスでは、見た目の美しさだけでなく、家族ごとのライフスタイルに合わせた動線設計や趣味嗜好を取り入れたデザインなど、細部にまでこだわった個性的な住まいを実現できるのも魅力です。プラスαの提案で暮らしやすい家が建てられた他社には真似のできないデザイン力です。実用性に関しても、担当の深谷さんが私たちの要望を受け止めてくれた上で、プラスαの提案をしてくれたので信頼できました。友達から「ゲストハウスみたいだね」ってよく言われます。カッコイイ家にふさわしい住まい手になれるように、走ったり、掃除したり、自分磨きしています(笑)。引用元:イエタテ依頼者の希望を家づくりに反映することは、もちろんのこと、豊富な経験と知識を持ったスタッフがより暮らしやすい住宅設計を提案してくれるので、理想以上の家を建てたい方にセイケンハウスはおすすめの企業と言えるでしょう。セイケンハウスでの家づくりがおすすめな方こんな家づくりがしたいという方に、セイケンハウスでの家づくりはおすすめです。性能にこだわった快適な住まいで暮らしたいデザインにこだわりたいかっこいい家に住みたいしっかり相談しながら進めたいゆったり過ごせる家にしたい浜松エリアで性能やデザインにこだわった家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:株式会社コットンハウス公式HP浜松市では、セイケンハウスに限らず様々な特徴を持つ住宅メーカーが数多く存在します。一生物の家づくりなので、初めから1社に絞るのではなく、何社も比較・検討してじっくり考えましょう。浜松市でおすすめの住宅会社は以下の3社です。株式会社コットンハウス株式会社バルハウス有限会社ワンズホームそれぞれの住宅会社の特徴を紹介しますので、是非参考にしてみてください。1.株式会社コットンハウス引用元:株式会社コットンハウス公式HP会社名株式会社コットンハウス本社所在地〒431-0201静岡県浜松市中央区篠原町21566電話番号053-488-5523設立2008年7月対応可能エリア静岡県浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、周智郡森町、御前崎市、菊川市、愛知県豊橋市、豊川市、新城市公式サイトURLhttps://www.cotton-house.jp/「コットンのように家族をふんわりと包みこむ家づくり」の理念から社名をコットンハウスと命名した住宅メーカー。デザイン性や耐震性能に加え、すこやかな暮らしを保つことのできる快適な居住空間づくりにも力を注いでいます。内断熱工法に加え外断熱工法を用いたダブル断熱を採用し、高気密・高断熱を実現したオーダーメイドの家づくり。気になる方は、ぜひ一度、相談してみてはいかがでしょうか。コットンハウスについてもっと詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。コットンハウスの口コミ・評判ガイドコットンハウスでの家づくりがおすすめな方特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだといえるでしょう。家族みんなが楽しい家にしたい飽きのこないシンプルさが好き機能、性能にもこだわりたいデザインも良く、断熱性も良い家にしたい年中快適に過ごしたいもし一つでも当てはまるなら、ホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。株式会社コットンハウスの家を検討してみる。2.株式会社バルハウス引用元:株式会社バルハウス公式HP会社名株式会社バルハウス本社所在地〒432-8071静岡県浜松市西区西都台町9-28創業2016年電話番号053-570-8686対応可能エリア湖西市、浜松市、磐田市、森町市、袋井市公式サイトhttps://www.balhaus.jp/株式会社バルハウスの住まいは、SW工法(スーパーウォール工法)を採用しており、高気密・高断熱のため一年中快適な住空間を実現。また、流行りに左右されないシンプルな外観、内観、色合いを使用することで飽きのこないデザインの家づくりもバルハウスの特徴です。バルハウスについてもっと詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。バルハウスの口コミ・評判は?3.有限会社ワンズホーム引用元:有限会社ワンズホーム公式HP会社有限会社ワンズホーム本社所在地〒434-0043静岡県浜松市浜北区中条466電話番号050-5871-8743設立2003年9月対応可能エリア静岡県浜松市、磐田市、袋井市公式サイトhttps://www.oneshome-hamamatsu.jp/有限会社ワンズホームという社名は「ONE’S HOME=唯一無二の家づくり」から来ています。施工エリアは広げずに事務所のある浜松市浜北区を中心に家づくりを行う、地域密着型の工務店として高品質な住宅を数多く提供しています。また、「五感を大切にした中庭のある家」「日常とくつろぎが調和した家」「暮らしに寄り添う平屋」など様々なコンセプトのモデルルームを展開しているのもワンズホームの特徴です。最後に引用元:株式会社セイケンハウス公式HPこの記事では、セイケンハウスの会社概要や口コミ・評判・坪単価などについて紹介してきました。土地探しから資金計画、設計、施工、アフターサービスに至るまで、全てのサポートを行い、一年中快適で、省エネ性も高いスタイリッシュな住まいが魅力のセイケンハウス。デザイン性の高さは口コミでも高く評価されています。セイケンハウスの家づくりが気になる方は、ぜひ一度、相談してみてはいかがでしょうか。この記事が静岡県浜松市で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。浜松市の主な住宅補助金事業